2017.02.18【高尾:底沢~陣馬山】報告 佐々木 保 | 東京ハイキング協会

2017.02.18【高尾:底沢~陣馬山】報告 佐々木 保




お馴染みの陣馬山の山頂。いつ来てもこの風景はたまらない。
▼2017年 2月 18日(土)
天気:曇り
レベル:3
交通:電車,、バス
担当L:佐々木 保
参加L:加藤栄一
協力者:邑楽国二郎、富塚清美、池田典子
参加者:30名(男12名、女18名)
歩程:4時間30分
交通:新宿駅7時35分発特快高尾行=高尾駅下車。乗換8時20分発甲府行=相模湖駅下車。乗換、バス8時39分発八王子行~底沢BS下車
コース:歩開9:00→取り付き点10:00~10→69号鉄塔10:25:30→水平道11:10→底沢峠11:11→明王峠(昼食)12:00~30→陣馬山13:15~20→和田BS14:20
帰路:和田BS14時32分発=藤野駅=新宿駅
 
9:00 底沢BS下車。橋は渡らず左の林道を行く。   小仏方面には行かない。明王峠をめざす。
 
美女木温泉を過ぎ「明王峠方面」は通過       歩開から約1時間「日影橋」到着。

10:00~10 「日影橋」を渡り直ぐ右にゲートとコンクリート製の階段が目に入る。

コンクリート製階段と「69号鉄塔」の東電巡視路標識の横を入る。
 
直ぐに急登が待っていた。                10:25~30 「69号」鉄塔の脇を通り登って行く
 
良く整備された尾根を登って行く     11:10 水平道に達し、一般道を行く。この先ドロンコ道が待つ。
 
伐採がされた一体を歩く。                 12:03~30 明王峠で昼食。

明王峠に掲げられた「お知らせの表示物」。今後木製階段が増え高尾山らしい雰囲気の減少が現実に。

「和田BS」に向かう冬枯れの道を下る。14時32分発のバスでJR藤野駅へ向かい山行を終えた。

陣馬山到達時間から予定の「上沢井BS」へ下山では時刻に間に合わないと判断し、始発の「和田BS」へ変更し下り、間に合う。
取り付き点から平行道までの約1時間の登りを除けば緩やかな足に優しい歩行でした。お疲れ様でした。又、有難うございました。佐々木保


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

716人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン