2024. 3. 9 【雨引山】報告 須賀光夫 | 東京ハイキング協会

2024. 3. 9 【雨引山】報告  須賀光夫



満開の河津桜を楽しめました

2024年3月9日(土)  天気:晴れ  レベル: 3 一般向け
担当L: 須賀光夫(投稿)
協力者: 田渕祥子  須賀佐知子
参加者: 30名(女性: 25名 男性: 5名       内 お試し 3名)  

コース:岩瀬駅 9:50集合 歩行開始 10:05 →  登山口 10:25 → 御嶽山 10:45 → 砕石場跡 11:15
→ 雨引山 昼食11:55-12:30 → 雨引観音 13:10 →  雨引観音バス停(解散) 13:15

歩行時間 3時間10分 (休憩時間込み)

遠い茨城県の駅に予想をはるかに上回るたくさんの人が参加していただきました
挨拶、コース案内、ストレッチのあとスタート
駅の近くにこのような表示があります
これに沿って歩きます
関東ふれあいの道を歩きます
この道は、燕山、加波山、筑波山まで続きます
案内の前で集合写真
そのまま先に進みます
登山口に着きました
ここで衣服調整
ここから山道にはいります
前日の雪・雨のため、地面が濡れています
途中から急登が続きます
粘土質の道がぬかるんで・・・・・
とてもよくすべります・・・・・
そんななか、みなさんがんばって登りました
御嶽山に着きました
進みます
昨日の雪が残っているところもありました
晴れていて青空で気持ちの良いハイキング日和です
そして、茨城県の山はスギが少なくてこの時期はいいのです
途中、ふれあいの道をはずれ、地図にはないコースを歩きます
以前、砕石場だったところです
ふれあいの道と合流
NTT中継塔跡
2年位前まではここに中継塔がありました
ここは広いので昼食場所とも考えたのですが、雪がいっぱいでした
階段が見えてきました
ここを登り切れば山頂です
みなさんがんばって長い階段の道を登っていきます
雨引山に着きました
こちらで昼食
天気が良かったので景色がよく見えました
奥に筑波山がキレイに見えました
少し先に進んでから縦走路と分かれ雨引観音にくだります
濡れていてすべりやすいところもあって慎重にくだりました
雨引観音に着きました
中に入ると 満開の河津桜がお出迎えしてくれました
参加者のみなさんから『うわぁ~~』という歓声があがりました
まさに時期がぴったり
青空と満開のピンクの河津桜がとてもキレイでした
雨引観音は昔は雨乞いの観音様だったようですが、今は安産子育てのようです
だから小さな赤ちゃん、子どもを連れた人もたくさん来られていました
満開の河津桜、そして、クジャクとヤギとふれあって 春を楽しみました
このあと、バスで岩瀬駅に戻りました

<リーダーコメント>
遠いところからも多数の方が参加していただきました
「こちらの方面の山行はめったにないから楽しみにしていた」という方もおられました
また茨城県の山も行うつもりなので、よろしければ参加していただきたいと思います

距離は短いですが、ぬかるんで歩きにくい急なのぼりと下りを、みなさんがんばって歩いていただきました
おかげで、ゆっくりと桜観賞ができました
遠いところまできていただき、元気に歩いていただきありがとうございました
みなさんのおかげで楽しく歩けました
ありがとうございます
須賀光夫


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

716人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン