2023.05.27~28【大菩薩嶺】報告 荻島二郎 | 東京ハイキング協会

2023.05.27~28【大菩薩嶺】報告 荻島二郎




大菩薩峠からの富士山(16時頃)、まるで雲の中に浮かんでいるようです

2023年5月27日(土)~28日(日)    :晴れ  レベル4:一般向強
担当  :荻島二郎
▼協力L:木村博子、下倉章治(投稿)
参加L:佐藤 仁、須賀光夫
参加者:10名(男性5名、女性5名)
歩 程  :1日目約4時間(休憩含)、距離7.1km 2日目約4時間、距離7.8km
コース :1日目:バス停10:00→上日川峠(昼食12:00~12:45)→14:00介山荘(泊)、2日目:宿07:15→9:40丸川峠→11:30大菩薩峠バス停(解散)

大菩薩峠バス停

バス停前にて、リーダー挨拶とコース説明

大菩薩峠登山口(石の道標)

丸川峠駐車場登山口まで林道歩き

丸川峠登山口、ここで林道歩きは終わり

途中の茶店で、休憩と登山の準備

山の中に入ると涼しくなります

崩れている箇所も、たまにあります

   
登山道脇の花

上日川峠でお昼休憩

峠のバス停には、5台程のバスが並んでいました

綺麗なミツバツツジ沢山見られます

福ちゃん荘の前で休憩

苔に癒されます

いたるところに、見事なミツバツツジが咲いています

宿泊先の介山荘到着


大菩薩峠にて集合写真

翌朝は雲海が見られました

南アルプス方面、富士山等も眺望良く


親不知ノ頭でしばし眺望を楽しみます


大菩薩嶺で集合写真

どこも満開状態です


富士山とツツジの写真スポット

丸川峠到着

下山途中、崩れている箇所も有り

丸川峠登山口に戻ってきました

大菩薩峠バス停で解散です
  
一日目の軌跡        二日目の軌跡
リーダーコメント:2日共天候に恵まれ快適な登山日和となりました。バスを降りて車道と登山道を交互に登り、上日川峠で昼食をとり介山荘には予定より早めの到着となりました。
また2日目は快晴になり富士山を眺めながらの登りになりました、丸川峠からの下りは急坂で大きな岩があり慎重に下山、ミツバツツジが群生していて真っ盛りで目を楽しませてくれました。
下山後大菩薩の湯で疲れをとり、楽しい山行ができました。参加されたリーダー、会員の皆様
御協力頂き有難う御座いました。
荻島二郎


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

723人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン