2022.7.10【狭山丘陵の都立公園(東大和公園)報告:佐藤仁 | 東京ハイキング協会

2022.7.10【狭山丘陵の都立公園(東大和公園)報告:佐藤仁




「村山貯水場」 多摩湖の通称 東大和市の狭山丘陵の渓谷に造られた。
昭和2年完成の人造湖、構造はアースダム、主に土を使い台形式に形成。
ダムの高さ:33,3m
▲2022年7月10日(日) 天気:晴れ レベル②:ウォーキング
▲担当L:佐藤 仁(投稿)
▲参加Ⅼ:柳田邦之、小泉純子、須賀光夫
▲参加者:38名(男性12名 女性26名)
▲全行程:4時間10分
▲集合:西武線萩山駅南口広場 8時45分
▲コース 駅9時→九道の辻9時35分→東村山中央公園10時15分→グリーンロード(10km地点)10時50分→円乗院11時12分→都立東大和公園12時15分→狭山公園13時10分(解散)→多摩湖駅

集合、挨拶後グリーンロード7km地点出発

グリーンロード

ムクゲ 花言葉:信念・美しい美

昔は9本の道、現在は7本の道 この地点から鎌倉へ18里 前橋へ18里中間点である。

九道の辻の下を野火止用水が埼玉県志木市に流れてる。

東村山中央公園に向かう

多摩川から野火止用水 玉川上水と分岐され志木市へ

1班 東村山中央公園

2班  東村山中央公園 各公園にて集合写真

ワルナスビ 花言葉:悪戯・欺瞞

東村山中央公園 約121,100平米の開園
東側は赤松・コナラの林 西側は柵で囲い生物の生息を保全しております。

合歓の木 花言葉:歓喜・胸のときめき

ボタンクサギ 花言葉:運命・輝くような美しさ

グリーンロード10km地点(田無起点)
円乗院 美しい山門(鐘楼門)1749年に建てられ、歴史の古さを感じられます。
蓮(ハス)の花言葉:清らかな心・神聖

円乗院内

1班 都立東大和公園

2班 都立東大和公園 まだまだ元気です。(昼食が待ってます)

広場にて昼食

広場にて昼食 雑木林からの涼しい風に癒されて(眠気も)

これから狭山公園に向かいます。

1班  狭山公園

2班 狭山公園 気温が高くなり皆さん日陰から出てきません。
都立狭山自然公園の区域内にある、武蔵野里山の風景や自然が今も色濃く残ってます。

最後の登りです。

都民の水がめである多摩湖堰堤

多摩湖 堰堤からの眺めに歓声

ねむの木と多摩湖が素晴らしいスポットです。 

解散 13時10分
コメント:朝方の小雨で暑さから解放と思いましたが、時間とともに気温が上昇こまめな水分補強、
や休憩取りながら、雑木林からの涼しい風に癒され、公園・丘陵ウォーキングできました。
狭山公園は人と出会う、自然と出会う、初めの一歩が狭山丘陵の玄関口と言われてます。
なお、武蔵大和駅で解散予定でしたが、暑さのため手前の多摩湖駅に変更しました。
参加者の皆さんありがとうございました。
今回、非会員3名・お試し1名、お礼をメール発信、4名から感謝の言葉の返信頂きました。
リーダー佐藤仁

,

 


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

716人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン