2010.03.14 【久留里・亀山湖】報告 | 東京ハイキング協会

2010.03.14 【久留里・亀山湖】報告



青春18キップの旅
実施日:平成22年3月14日(日)天気晴
リーダー:佐野俊一郎
協力者:青山昌次、平山亨、佐々木純子
参加者:16名(男性5名 女性11名)
コース:京葉線JR東京駅発7:32=蘇我駅着8:17乗換内房線蘇我駅発8:31=木更津着9:03乗換久留里線木更津発9:14=久留里着9:14→久留里城址公園→久留里駅発12:36=上総亀山駅着12:54→亀山湖→総亀山駅発14:01=木更津駅着15:07内房線乗換木更津発15:11=蘇我駅着15:48=千葉駅着15:54
連絡先:木更津観光協会℡0438-22-7711
写真画面の上でクリックすると写真は拡大されます。由緒書を読むとき便利です。

JR、内房線の木更津駅乗換、ディデルカーがのんびり走るローカル線、唯一千葉県に残る非電化線, 久留里線の風情を楽しみに出かけました。木更津駅の名物駅弁、バーベキュー弁当、あさり弁当、簀立て弁当を買い、乗り込む、久留里線は木更津と上総亀山駅を結ぶJR線で木更津を出た列車はエンジン音を響かせ田園地帯を走る、40分ほどで久留里駅に着く。
久留里は、名水がいたるところから湧き出る静かな久留里城の城下町です、町には「上総掘り」と呼ばれるこの地方独特の工法で掘られた自噴井戸が処々にある、自由に水汲みが出来る為通りがかりに、飲みたくても中々空かない。久留里駅から新井白石居宅に立ち寄り、久留里城最後の城主、黒田直養公の墓所、山門右に尾、千葉県最古の水道(1851年)の水源池のある、真勝寺に参詣、城址公園に向かう、城山林道右上に郭をつなぐ山道を辿り、、久留里城址資料館(上総掘りの素朴な機械展示)何処の城跡にもある、本丸から天守への城つくりの道の先に、2層3階建ての天主閣が復元されている。昼食を済ませ久留里駅に戻る。


久留里駅ディデルカー              久留里駅舎


久留里案内図                                                   久留里城のモニュメント

自噴井戸                                                           新井白石居宅跡


新井白石居宅跡


真勝寺久留里最後の城主黒田直養公の墓所がある


入口天井の龍の彫刻                寺歴


山門不許葷酒入山門


何でしょう                      何処の庭でしょう

1, 久留里城郭へのbusino武士の通った道                                            同


里見北条の古戦史


新井白石像


上総堀の道具NGOで活躍


二の丸跡                      天守閣への城道


天守閣下の井戸                 天主台跡


土塀跡


天主南の展望


天守閣


帰り道二の丸天主を結ぶ             お玉が池
久留里から上総亀山駅へ、亀山駅から亀山ダムへ15分程で亀山湖につく途中桜とおぼしき花をめでつつ散策しながら湖畔に出るも、湖上には5~6の釣り人がボートを浮かべるのみ一組の親子が一組スワンボートを借りたぐらいで、私たち団体のみ、湖は夏が似合う。


これから上総亀山へ                                      久留里駅にて


上総亀山駅


亀山ダム


亀山ダム南の展望


休憩所の桜

亀山ダムサイト

今回は、のんびり青春18キップの旅、名物駅弁、訪れる土地美味しい食べ物を楽しみ、長閑な田園地帯を走るディデルカーで遊びました。
4月は10日青春18キップの残り一枚を使い、伊豆の伊東から天城を越えて修繕寺に遊び、三島で、なぎをの予定です。


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

704人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン