2010.03.10 【隅田川橋巡り③】報告 | 東京ハイキング協会

2010.03.10 【隅田川橋巡り③】報告



 両国~新大橋 街歩き

コース:両国~水天宮~新大橋~清澄庭園~門前仲町
実施日:平成22年3月10日(水) 初心者向 曇り~晴れ
リーダー:松永孝子
協力リーダー:大倉昌子 中村永彦
協力者:土屋秀夫 丹羽啓子
参加者:45名

両国駅10:35→相撲博物館→両国橋→柳橋11:00→初音森神社→薬研堀(やげんぼり)不動院→横山町問屋街→十恩公園11:40→水天宮12:05→甘酒横丁→浜町公園(昼食)12:30~13:15→清正寺→新大橋→芭蕉記念館13:35~14:10→芭蕉稲荷神社→萬年橋→清澄庭園→八幡橋→富岡八幡宮15:50解散→門前仲町

画像のうえでクリックすると拡大写真に!


相撲博物館 錦絵や番付け、化粧回しなど相撲に関する資料を収集、保存
常設展示ではなく、年6回展示替により、様々な資料が見られます。


両国橋


柳橋  工事中でした!   船宿小松屋 


柳橋の周辺には船宿、屋形船 当時の面影が偲ばれます

    
初音森神社                 旧跡 両国広小路

    
薬研堀不動尊          弘法大使尊像 躍動的に表現された名像

    
日本最大の現金問屋街


十恩公園


吉田松陰終焉の地碑

    
時の鐘 洋風2階建て


大安楽寺


身延別院


水天宮


人形町のからくり櫓

    
勧進帳武蔵坊弁慶像 後、関所風の冠木門

    
浜町公園                  肥後藩 細川氏の庭園跡 彫刻広場

    

    
清正寺              新大橋

         
広重「大はしあたけの夕立」


新東京百景の一つ  2本の主塔が象徴的

    
芭蕉記念館 庭園には、池や滝、芭蕉の句に詠まれた草木が植えられ句碑などがあります

    
芭蕉稲荷神社               芭蕉庵史跡展望庭園


萬年橋  東ハイのみなさん

    
江戸時代、隅田川を望み富士山を眺められる名所として、
北斎の「富嶽三十六景」、広重の 「名所江戸百景」などに描かれた


清澄庭園 全国各地から収集した奇岩珍石や広大な泉水池 新東京百景の一つ

一説には江戸の豪商、紀伊國屋文左衛門の屋敷跡と伝えられている


八幡橋 赤羽製作所で造られた国産第一号の鉄橋です

富岡八幡宮 江戸三大祭りの一つ「深川八幡まつり」で有名

伊能忠敬銅像

前日の雪 ビックリ!しました。
今日は午後から気温が上がる予報でしたが、ポカポカ陽気はハズレ
かぜが冷たかったです
横山町、人形町では買い物したくなるくらい~ 楽しい街歩きでした。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。

     
   

    
                           

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

761人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン