2012.2.24 【羽根木公園の梅】報告 | 東京ハイキング協会

2012.2.24 【羽根木公園の梅】報告




八重野梅

羽根木公園の梅 初心者向
実施日:平成24年2月24日(金)晴れ 街歩き
リーダー:松永孝子
参加リーダー:木田博 鮫嶋妙子 飯塚賢次 土肥原二郎 中村永彦
協力者:丹羽啓子
参加者:47名(男性17名 女性30名)

コース
小田急線豪徳寺駅10:40→世田谷八幡宮→豪徳寺11:00→羽根木公園11:55~12:40(昼食)→北沢川緑道→北沢八幡宮→森巖寺13:20→目黒川緑道(池尻)14:23解散
 
豪徳寺駅  縁起の良い招き猫 街のシンボル


世田谷八幡宮
 
拝殿                   高良神社

 

 
毎年9月に奉納相撲が行われる土俵       厳島神社

 
宮の坂あたり・・・・豪徳寺へ         良い香り!梅


大谿山 豪徳寺(だいけいざん ごうとくじ)
「世田谷城主吉良政忠が、文明12年(1480年)に亡くなった伯母の菩提のために建立したと伝えられる弘徳院を前身とする。寛永10年(1633年)彦根藩世田谷領の設立後、井伊家の菩提寺に取り立てられ、藩主直孝の法号により豪徳寺と改称した。境内には井伊家の墓所がある」
 
本堂                   梵鐘

 
臥竜桜            三重塔 一層目の蟇股には十二支が掘り込まれている

 
井伊家のお墓は解説版を見てから行ったほうがイイようです
「八千草薫 香川京子 淡島千景 尾上松緑・・・」花の生涯が話題に~

 
奉納された招き猫             墓所の梅

 
歴史に詳しい中村リーダーの講義終了    美味しかった!吉祥最中


羽根木公園 大勢の人で賑わっていましたが梅はこれからです
   
梅&蝋梅

 
中村汀女の句碑 世田谷区に昭和12年から住んでいてこの辺りをよく散策したそうです・・・


昼食が終わり午後の予定地へ


ジュウガツザクラ


北沢川緑道
   

 


森巖寺       淡島の灸の森巖寺

 
針塚 毎年2月8日に針供養が行われている

 
弁天様 (八本の手を持ち頭上に宇賀神が乗っている) 閻魔大王像 不動明王


見事な紅梅と本堂


北沢八幡神社
 
神楽殿                  伏見稲荷大明神

 
阿川家の門  せたがや百景
「江戸時代この一帯の名主だった阿川家の門は美しい紅殻色に染められている。屋敷林の緑、そして紅葉のとき、門の色に照り映えて見事です。門越しにのぞく母屋も昔の名主屋敷の遺構を残し、代沢のまちの歴史をとどめた静かな一角です」

北沢川緑道 休憩

 
きれいな水

 
左、鳥山川緑道 右、北沢川緑道      目黒川緑道解散

3月下旬の陽気! 春めいた日差しの中、楽しく歩きました。
少しづつ暖かくなってほしいですねぇ~
お疲れ様でした
ありがとうございました


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

717人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン