2012.06.16・17【塩の道を歩く① バス】報告 | 東京ハイキング協会

2012.06.16・17【塩の道を歩く① バス】報告



越後の武将・上杉謙信が、敵の武田信玄に塩を送ったといわれる道「塩の道(通称千国街道)」 国道148号、147号として新潟県糸魚川から長野県小谷村、白馬村、 大町市に続いています。 北アルプスの麓の山間地を縫い、山々、谷、さまざまな集落、風景が楽しめる 街道「風景街道」として登録されています。今回は松本~豊科です

1日目 松本市内観光 松本城・旧開智学校など
2日目 「塩の道」アルプス公園~養老坂~泣坂~平瀬橋

実施日:平成24年6月16日(土)17日(日)一般向弱
リーダー:木田博 松永孝子
協力者:土屋秀夫 須賀満子 丹羽啓子
参加者:38名(男性4名 女性34名)

16日(土) 雨、曇り、晴れ
新宿駅西口(7:00)=中央道(談合坂・諏訪南 休憩)=松本IC=松本城大手門駐車場(10:25)→松本城(10:35~12:10)→旧開智学校(12:20~13:00)→そば庄(13:10)昼食→松本市立博物館(14:00~14:30)→なわて通り・蔵づくりの街並み→宿(15:45)東横イン

ボランティアガイド池上さんの説明  これから松本城中心に散策

 
シナノキ薫る大名町

 
シナノキ                 太鼓門

 
太鼓門 枡形               黒門 本丸防衛の要

 
二の丸御殿跡               ハート いのめ

   
松本城保存の功労者           向井千秋さんと宇宙を旅した種から発芽

 
国宝 松本城

   
城内 貴重な資料、コレクション

 
急な階段 「手すりにしっかりつかまって・・・」係りの人

 
天守六階 二十六神という松本城を守る神様  最上階からの展望

 
特徴のある窓、竪格子 武者窓     「もう少し、待っててねぇ~」聞こえたかしら?

 
矢狭間 鉄砲狭間 野面積石垣

 
天守が引き立つ、朱塗りの「埋の橋」

 
マルメロの実 マーマレードの語源(ポルトガル語)      現在の開智小学校

 
旧開智学校校舎 重要文化財   八角塔修理中

 
懐かしい机 教室

   
左、松本神社                        昼食 そば庄

 
松本市立博物館              なわて通り

   
四柱神社              カエル大明神

 
蔵づくりの街                 カレー屋さん

 
謙信から送られた塩がここにたどり着いた・・・   夕食 イタリアレストラン「ラクラ」

17日(日)晴れ
宿(8:30)=アルプス公園(9:5)→養老坂→泣坂入口、確認→森の里広場(9:30)→東入口駐車場(10:00)=泣坂出口、確認→夫婦惜別の岩(10:25)→平瀬橋(10:45)→諏訪社(11:23)昼食→一乗寺(12:40)=ほりでーゆー四季の郷(13:15~14:15)入浴、休憩=豊科IC=中央道=新宿(18:35)

塩の道   ①スタート  東横イン前

 
アルプス公園

 
養老坂               泣坂 「こんな!悪い道なので歩けません・・・」入口

   
泣坂越道      ニワトコ      ハマナス      バイカウツギ

 
森の里広場               森の入口広場

   

   
東入口駐車場バスで泣坂越道へ移動    泣坂ここに出てきます

   
篠ノ井線踏切そばに夫婦惜別の岩                 平瀬橋

   
アルプス大橋    梓川

 
諏訪社 日陰で昼食

  
クルマユリ            こども病院

   
真夏を思わせる暑さ こまめな水分補給を心がけひたすら歩きましました

南からの暖かい湿った空気が流れ込み梅雨前線の活動が活発な中
晴れ男、リーダーのお蔭で気温30度!

次回②は9月8日(土)9日(日)です
豊科~穂高~信濃松川ご当地の名所、旧跡を巡りながらの旅となります

お疲れ様でした
ありがとうございました    丹羽 記


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

704人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン