2022.12.10【石老山】報告 松木千恵子 | 東京ハイキング協会

2022.12.10【石老山】報告 松木千恵子



石老山山頂から 丹沢山塊の奥に富士山がどっしりと聳えていた。

2022年12月10日(土)  天気:晴  レベル3⃣:一般向
担 当 L :松木千恵子
サ ブ L :桜井敏子
写真提供者:参加者
協 力 者 :鈴木榮男(投 稿)
参 加 L :中嶋要一
現地協力者:須賀佐知子
参 加 者 :36名(女性27名、男性9名)
所要時間 :4時間55分(休憩,食事等含む)
歩行距離 :約7.13km

コース
相模湖駅石老山入口バス停9:17→石老山登山口9:30→顕鏡寺10:00→八方岩10:30→融合平見晴台10:50→11:30石老山12:05(昼食)→大明神山12:40 →大明神見晴台12:50→分岐13:10→東海自然歩道→箕石橋13:40→14:05プレジャーフォレスト前バス停14:12=14:35相模湖駅

コース軌跡

★2022/7/26:2019年の台風被害により一部通行止めが続いていた石老山ハイキングコースは、復旧工事を終え、石老山入口から顕鏡寺経由の登山道が通行可能となりました。
★2022/12/2;石老山の登山道「桜道ルート」が3年ぶりに開通いたしました。


相模湖観光協会パンフレットより。
ブルーラインをクリックするとリンクします。

標高グラフ

出発時刻/高度: 09:10 / 203m 到着時刻/高度: 14:10 / 225m
最高点の標高: 701m    最低点の標高: 200m
累積標高(上り): 546m   累積標高(下り): 517m

プレジャーフォレスト
旧名称は「相模湖ピクニックランド」、富士急グループ会社(100%)
2008/7/23名称変更した。ブルーラインをクリックするとリンクします。
東海自然歩道
東海自然歩道は、八王子と大阪・箕面を結ぶ1都8県2府に及ぶ全長1697.2kmの自然歩道で、長距離自然歩道の第一号として誕生しました。
東海自然歩道連絡協会公式サイト (tokai-walk.jp)
神奈川県サイト


観光案内所前から発車。

 
相模湖駅、三ケ木行バスを待つ。


歩き始め9:19

 
登山道の標識 9:26                       大根を干している9:26

  
広小路


広小路について

 
座像


仮設の橋。9:36


石老山で咲く花の看板

 
石畳みを歩く


滝不動


滝不動について


屏風岩


顕鏡寺
虫封じのお寺として昔から参拝者で賑わっています。宗派は高野山真言宗。本尊は十一面観世音菩薩。NHK朝の連続ドラマ「花子とアン」で花子の腹心の友として描かれている「葉山蓮子」
柳原白蓮(燁子)の墓があります。


顕鏡寺のいわれ


鐘楼


首無し地蔵


台風19号の爪痕の倒木

 
急な登り


遠くにプレジャーフォレストの観覧車


さくらみちハイキングコースは12月2日開通
 
巨石の隙間を歩く


吉野岩(弁慶の力試岩)


試岩


擁護岩


八方岩

 
融合平見晴台


石老山へ

石老山山頂からは、丹沢山塊の後ろに秀麗富士山がどっしり聳えていた。


山頂にて昼食

昼食


石老山山頂にて集合写真①


石老山山頂集合写真➁


石老山の説明板。三等三角点は下の694m地点にある。
(山の肩(登山道の北側)に埋設されている。)


三等三角点694m(石老山山頂)、ここは石老山の最高地点(山頂)でははない。

 
大明神山に向かう

 
大明神山の祠

大明神展望台に着くと視界が開けた。

大明神展望台より 相模湖及び高尾周辺の山々


相模湖より石老山等を望む


相模湖駅から石老山を望む。


チャレンジコースは標識があったが、関東ふれあい歩道は分かりにくかった。


東海道自然道は山間で日差しが少ないせいか、苔むした岩がゴロ々して歩きにくい。


プレジャーフォレストの観覧車が見える。


相模湖の渡船。下に降りていく。船着き場に置かれているドラム缶を叩いて船を呼ぶ。

プレジャーフォレストバス停

リーダーコメント
顕鏡寺からの登山道は、台風の被害を受け3年近く通行止でしたが、今年の夏(7月26日)解除になりました。
石畳の滑りやすい道、周囲は多数の巨大な奇岩・怪石が点在する。一つ一つ名前があり看板に説明書きがあるが汚れていて良く読み取れませんでした。展望の良い桜道コース(12月2日開通)で八方岩の合流路に。石老山頂上は大勢の登山者がいました! 丹沢主脈や富士山が望めました。

大明神展望台では相模湖が眼下に広がる美しい景色を見ながらしばし休憩です。
下山の東海道自然道は山間で日差しが少ないせいか苔むした岩がゴロ々あり注意しながら通過。
落ち葉を踏み初冬の山を楽しみました。危険個所、 参加者皆様が注意しながら安全山行に協力して頂き感謝致します。松木千恵子


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

713人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン