2022.02.26日(土)【仙洞寺山】報告 佐々木 保 | 東京ハイキング協会

2022.02.26日(土)【仙洞寺山】報告 佐々木 保




遠くの丹沢の山々は白く見えていたが、思いがけなく残雪を歩けた

▼22年2月26日(土)
▼天気:晴れ         ▼レベル: 一般向強
担当L:佐々木 保
SL:樋口光雄
協力者:邑楽国二郎
▼参加L:荻島二郎、佐藤 仁、佐野満喜子、中嶋要一、松木千恵子、
▼参加SL:桜井敏子
参加者:40名(男16名女24名)
行動時間:4時間10分
仙洞寺林道9時→尾根末端(取付点)9時30分~10時→482M10時50分→541M(囲山)11時15分→仙洞寺山(昼食)11時30分~12時→三角山下13時20分→フクジュソウ群生地14時~16時44分(橋本行)


青木バス停下車。少し後戻って八坂神社脇道の、この先が仙洞寺林道入口ゲート。

林道を歩くこと約25分。尾根の突端にかすかな踏み跡が取付点。ロープを繋いで安全確保。

急坂は最初のピーク(482M)までこのような踏み跡のない、見上げてしまう程の急坂が続く。

やっと、ピークに着く。ここからの踏み跡はシッカリついている。
 
林道を横切ると「フォレスト21 相模の森」というレジャー施設・・・?

今日の気温は高く、陽を浴びた残雪も柔らかく気持ちよい歩きだ。

囲山(541M)

仙洞寺山 昼食。

春の日差しを浴びて(仙洞寺山頂)
 
415M(山ノ神ノ沢ノ頭)を過ぎてババア山(金太郎権現山)。ここに達するには左写真の急階段(上に行くほど急になる)を登らないといけない。

三角山分岐で山組とフクジュソウ群生地組に分かれる。共に伊勢原津久井線に下山。帰路は右方向。
 
フクジュソウ群生地は個人の所有地にシッカリ管理されている。少し時期は早かった。

リーダーコメント
冬の寒さが去り、予報通りの暖かい一日でした。取付点はかすかな踏み跡をから入る。人数多く、足場悪く危険なため、皆さんの協力でロープを張って安全に取付けた。その後も踏み跡のない急坂を上る。484Mのピーク以降はなだらかな尾根道を快適に歩く。三角山の手前で三角山組と下山してフクジュソウ組に分かれた。フクジュソウ群生地に全員集合して、バスでJR橋本駅へ向かった。取付点ではロープを張って頂き助かりました。皆さんのお陰で怪我なく無事に下山ができました。ありがとうございました。佐々木 保

 


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

710人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン