2022.02.20【哲学堂公園】報告 保倉惠美子 | 東京ハイキング協会

2022.02.20【哲学堂公園】報告 保倉惠美子



哲学堂公園内 六賢台

2022年2月20日(日)  レベル:ウォーキング①  天候:曇り
リーダー    :保倉惠美子(投稿者)
協力者     :池田正義
現地協力者  :石川孝子
参加リーダー:柴崎 実  岩間英之
参加者    :32名(男性10名 女性22名)
コース    :西武線江古田駅10:00集合 歩行開始10:05→江古田の森公園10:40→本田山公園→古戦場跡11:10→蓮華寺11:30→野方配水塔11:35→哲学堂公園12:00(昼食・散策)13:20→落合公園13:45→中井駅14:10
歩行時間2時間30分


西武線江古田駅 10時集合(1/30撮影)


北江古田橋を渡り、公園内に入っていきます。


10時40分 江古田の森公園
かつては日のあたる明るい場所で、大正時代には結核療養所た立っていました。

芝生広場で休憩中


江古田川に沿って公園が続きます。


11時10分 古戦場跡
室町時代の武将・太田道灌と豊島泰経(石神井城主)らが1477年に激戦を繰り広げた戦場です。


(1/30撮影)


11時30分 蓮華寺 日蓮宗のお寺で哲学堂公園を創設した井上円のお墓があります。


井上円のお墓


野方配水塔
この日(2/20)は配水塔工事のため、周りに柵が立っていて近づいては見られませんでした。
(1/30撮影)

 
世田谷区砧から多摩川の水を引いて中野・杉並・豊島・板橋・練馬・北区に水道供給をするためのものでした。野方配水塔はこれらの地域に配するするために昭和4年(1929)に建てられました。(中野区HPより)


12時 哲学堂公園
哲学堂公園は、名前の通り哲学をテーマにした珍しい公園です。


東洋大学創始者である井上円了が精神修行の場とし私費を投じて整備した公園です。

 


いよいよ門の中に入ります。ちょっと不思議な世界観の体験です。

 
時空間という場には色々は建物があります。一つひとつ説明が帰されています。

 


井上円了


梅園には梅がきれいに咲いていました。

 


ロウバイと紅梅


哲学の庭には世界各国の賢者の像が立っています。

    
聖徳太子        ガンジー       達磨大師


「物」という字になっています。

 


河津桜が咲いていました。

 


四村橋口(哲学堂公園)から出て、妙正寺川に沿って歩きます。


13時45分  落合公園 ミニボルダリング場があります。


中井駅まで再び妙正寺川に沿って歩きます。
西武新宿線中井駅 14時10分 解散

リーダーコメント
参加者の皆様お疲れ様でした。朝、雨が降っていいたのにかかわらず、ご参加いただきありがとうございました。天気予報では日中は曇りということで実施しました。最後の休憩で、パラッと降ってきたときがありましたがほとんど降られずに済みました。皆様の普段の行いがよほど良いのでしょう!!
今回も楽しい一日を過ごせたことに感謝いたします。またお会いできることを楽しみにしております。
保倉惠美子、

 


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

710人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン