2014.01.07 【駅から・駅まで眺望山歩① 谷峨駅~大野山~山北駅】報告(大木) | 東京ハイキング協会

2014.01.07 【駅から・駅まで眺望山歩① 谷峨駅~大野山~山北駅】報告(大木)



実施日:平成26年1月7日(火)  天候 晴れのち曇り レベル 一般  
報告者:大木 建次  
参加L:有里公雄 濱坂孝一
参加者:20名(男性8名 女性12名)

コース時間
 歩程 谷峨駅9:55→跨線橋→河内川吊橋10:05→車道→10:25大野山登り口→10:45休憩所・WC→2番目の休憩所11:10→標高634m地点11:35→眺望休憩所→12:00大野山(標高723m=昼食)12:35→牧場横下山階段12:45→山道→13:25地蔵岩コース下山口→13:35WC→共和小学校13:45→鍛冶屋敷→14:00大野山入口→町道→246号線と町道合流地14:15→14:30山北駅 

コース概況
 谷峨駅前(写真)を右に歩き、御殿場線と国道をまたぐ跨線橋に渡り、国道から坂を下り、田んぼへの坂を下り、河内川に架かる吊り橋を渡る。川沿いの車道を左に歩き、右の車道を登っていくと、左側に大野山ハイキングコースの道標(写真)がある。細い山道(写真)、富士山の眺望地(写真)、雑木林を登っていくと最初の車道(写真)に出て、左に歩くと直ぐに休憩所・WC(写真)がある、

休憩所・WC横の舗装道を上がっていくと、2番目の車道に出て、渡ると道標と休憩所(写真)に。
暫く杉林・雑木林を歩き、鉄塔を通り過ぎ、牧場のカヤトの急斜面をジグザグに登るとスカイツリーの高さと同じ標高(634m)地点(写真)の案内がある。さらに登ると平坦になり、富士山方面が見える休憩所に。続いて牧場横の階段(写真)を登り、牧場内の舗装道を歩くと大野山頂上(734m)に着く。

頂上からは、晴れていれば、丹沢湖・三保ダム(写真)、富士山・丹沢山塊、不老山・箱根山などを一望できるが、今日は富士山には雲がかかり、裾野だけ。下山は頂上から舗装道を東に下り、牧場(写真)脇の急降の階段(約300)を降りていく。雑木林や杉林(写真)の山道を進み、道に岩が表れてくると、地蔵岩コース登山口(写真)に出る。林道を左に500m程歩くと民家があり、公衆WCや小学校がある。

車道と小学校正門への道の分岐があり、小学校に沿って歩くと、右に小さく山北駅近道の表示がある。急降の生活道を暫く歩くと、民家や東名高速道路の橋脚が見え町道に出る。町道の歩道(写真)に沿って歩くと、246国道(写真)に突き当たる。短いトンネルを通り過ぎ、歩道を歩いていくと御殿場線の跨線橋があり、右折し御殿場線沿いの桜並木(写真)に沿って歩き、進むと山北駅に着く。

dc010850
新松田駅ホーム跨線橋からの富士山

dc010851
谷峨駅駅前広場 正面に大野山

dc010853
河内川にかかるつり橋

dc010855
高架橋は東名道路 川沿いは丹沢湖方面 大野山へは右の道路

dc010856
民家の横に登山口

dc010858
登山口直前の山道

dc010859
登山口から5分ほど歩いたところの眺望地

コピー (3) ~ 組写真
車道に突き当たり、WC・休憩所横の道を

dc010865
2番目の車道を横断すると、休憩小屋と農産物の無人販売あり

dc010866
スカイツリー(634m)と同じ標高地点の眺望地

dc010868
牧場地の横の階段を上がると頂上は近い

dc010870
大野山頂上(723m)7から丹沢湖方面

dc010871
大野山頂上で記念写真

dc010874
育成中の放牧乳牛

コピー (2) ~ 組写真
下山道  右の階段約300段を下る

dc010879
下山山道

dc010882
地蔵岩コース下山・登山口

組写真
左 みつまた  右 まゆみ

コピー ~ 組写真
左は大野山入り口 右は国道246号線近くの町道に

dc010892
駅近くの線路沿いの桜並木の間に満開のロウバイ

リーダーコメント
天気予報は晴れでしたが、結果は登山口近くで富士山が見えたものの、その後は曇りで頂上では寒く、ゆっくり出来ませんでした。初山行に参加の皆様、お疲れ様でした。

今年は駅から・駅までをテーマに富士山が見えるような眺望の良いレベル2~4の山を実施します。
次回(1月13日=祝)は、二宮駅から吾妻山と曽我丘陵のみかん山を経て国府津駅まで歩きます。すでに吾妻山では菜の花が咲いています。レベル「2」に近い「3」です。ご期待ください。以上


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

698人の購読者に加わりましょう

最近のコメント

東ハイ会員web

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン