2013.04.06 【呑川緑道】報告 | 東京ハイキング協会

2013.04.06 【呑川緑道】報告



呑川緑道
平成25年4月6日(土)天気曇り
リーダー:平山亨
協力L:佐野俊一郎
協力者:佐々木純子・
参加者:10名 男性5名 女性5名

コース:東急大井町線九品仏駅10集合→九品仏駅→浄信寺(九品仏)10:07~10:29→駒八通り→目黒通り10:50→呑川緑道10:58(明神橋→原橋・深沢小学校→中の橋→山下橋→下山橋→新橋・トイレ→八幡橋→中村橋→深沢橋→大橋→宮前橋→呑川橋→三島橋→御嶽橋→西山橋→稲荷橋→駒沢通り246号線)→緑道終点→11:45→桜新町駅→用賀神社→用賀二条通→用賀いらか道→三条通リ→都立砧公園→東急田園都市線用賀駅13:19解散 歩程3時間8km

緑道ができたのは、昭和52年(1977)3月で、全長14.4キロメートルの呑川、世田谷区内は約2キロメートル、水源は桜新町の旧厚木道の品川用水からのもれ水で、深沢から目黒区八雲をとおり、緑ヶ丘で九品仏川と合流、大田区から東京湾に注いでいます。呑川は、新町あたりの品川用水からの漏れ水と、深沢周辺の湧き水の池から流出する水が合流して始まり、世田谷区内を約2キロ流れた後、目黒区八雲を通り、緑ヶ丘で九品仏川と合流、大田区から東京湾に注ぐ全長14.4キロの河川です。深沢1丁目から5丁目の区間は、下水道幹線として暗渠化された上部を緑道として整備し、その上流の深沢7丁目から8丁目の区間は、開放水面をそのまま残した親水公園として整備されています。呑川の両側には、かつて川の土手に植えられた約300本の桜が今も残っていて、園路や川を覆うように枝を広げています。春の花の時期には多くの人の目を楽しませ、夏には散歩を楽しむ人などに木陰を提供しています。上流部の870メートルの区間は、川の流れが楽しめる親水公園として整備され、所々にアヤメなどの水辺の植物が植えられ、流れの中にはザリガニなどの水生動物を観察することができます。この流れは、川底から湧いてくる水や周囲から流れ込む水などを貯水槽にたくわえ、ポンプを使って循環させています。下流部の1152.6メートルの区間は、遊歩道として整備され、通勤通学や散歩など日常の生活通路として利用されています。また、この緑道をいつも快適に利用してもらおうと、地元の方々による清掃活動が行われています。(世田谷)

130406_093455 130406_100706
東急大井町線九品仏10:02               浄真寺(九品仏)参道10:07
樹々に覆われた九品仏参道(100m)を歩いて浄真寺に入る新緑が出迎えてくれた。
浄真寺の由来「九品山唯在念仏院浄眞寺」といい、開山は江戸初期の高僧「珂碩上人」で、四代将軍徳川家綱公の治世延宝6年に、奥沢城跡地であったこの地を賜り、浄土宗所依の経典である感無量壽経の説相によって堂塔を配置し、この寺を創建された

130406_101017 130406_101035
総門10:10                          芽吹きの浄真寺

130406_101057 130406_101147
総門に続く閻魔堂                    九品山寺務所

130406_101137
大仁王門(山門)「紫雲楼」

130406_101226 130406_101245
左風神像                          右雷神像
高さ30mの楼門の 威容に圧倒される。楼門の両脇の仁王像(写真)の門を入ると、左手には見事な彫刻が施されて いる楼鐘(指定文化財)がある。

130406_101332 130406_101657
本堂横                           阿弥陀如来仏前本堂に上がりお参り

130406_101842 130406_101846
落着いた佇まいをみせる、本堂右の庭園       本堂から仁王門鐘楼

130406_102036 130406_102049
落着いた佇まいをみせる、本堂左の庭園

130406_102751 130406_102941
三仏堂上品堂                       中品堂

130406_103037 130406_102818
下品堂                            祀られている阿弥陀如来像中央像

130406_102842 130406_102853
祀られている阿弥陀如来像左像                祀られている阿弥陀如来像右像
境内は3万6千坪、三仏堂(上品堂・中品堂・下品堂)本堂に面した庭園の様式美は都会の喧騒と縁遠い落ち着きを感じさせてくれる。この三堂に各三体の阿弥陀如来が安置されている。九品仏
七堂伽藍の完備した僧房として数少ない寺院は全体が極楽往生の沿う様相に形どられた境内には朝夕に鐘の音が鳴り響く。10:50

130406_104020 130406_104025
呑川の支流九品仏川の源流と言われる「ねこじゃらし公園」10:40

130406_104551 130406_105004 駒八通から目黒通り                  目黒通り交差点10:50

130406_105822 130406_110045
駒八通りから呑川緑道へ10:58             花は八重桜に祭り会場

130406_110157 130406_110347
中の橋鼓笛隊出発11:01                残る桜も散る桜無常

130406_110959 130406_111309
新橋11:03                         大橋11:13

130406_111439 130406_111856
三島公園                          11:13~11:23休憩

130406_112231 130406_112329
呑川橋日体大川が顔を出す駒沢通り          花筏

130406_112353 130406_112458
*                               人の通る橋

130406_112600 130406_112714
呑川の流れ

130406_112826 130406_113013

130406_113119 130406_113225

130406_113302 130406_113457
*                              246玉川通り首都高速3号渋谷線11:34

130406_113936 130406_114212
呑川は再度暗渠になる                  この先で人家に突き当たり水源は不明

130406_114352 130406_114509
*                   辿った源流は247号で東急田園都市線桜新町駅に突き当たる11:45

130406_114651 130406_114923
桜新町の八重桜は今満開

130406_114524 130406_115807
*                               用賀神社

130406_120452 130406_120606
崇鎮山観音院無量寺                  いらか道

130406_120834 130406_121010

用賀駅北口から砧公園、世田谷美術館まで続いている遊歩道です。敷き詰められた様々なデザインの淡路瓦には、百人一首の和歌が刻まれており「いらか道」の愛称もあります。

130406_121348 130406_121611
百人一首を読みながら                 100番目 百敷や古き軒端のしのぶにも なほ余り                                      ある昔なりけり 順徳院 で環八に出た

130406_121933 130406_122202
砧公園12:19                       残りのソメイヨシノの後に八重桜が咲いている
紀元2600年記念事業として都市計画決定された大緑地が前身である砧公園は、戦時中は防空緑地、戦後は都営のゴルフ場として開放されていました。当初の造成テーマは、家族ぐるみで楽しめる公園。この基本計画に沿って、自然の地形を活かし、芝生の広場と樹林で構成されるファミリーパーク区域と運動施設区域とを整備しています。

130406_124243 130406_124300
昼食12:22~12:55

130406_125503 130406_125559
砧大塚の傍に咲くシャガ                この遺跡は古墳でなく修法の壇とか

130406_125859 130406_131913
東名高速道路下をクグリ                 東急田園都市線用賀駅13:19解散
天気予報では荒れ模様でしたが、雨が降り出す前に解散が出来ました。ソメイヨシノは終わっていました、爽やかな芽吹きと八重桜を堪能してもらえました。雨が心配で公園内で遊べなかった事が残念です。平山亨


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

704人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン