2012.8.2~4 【越後駒ヶ岳~中ノ岳縦走】報告 | 東京ハイキング協会

2012.8.2~4 【越後駒ヶ岳~中ノ岳縦走】報告




越後駒ヶ岳全容

2012年8月2日(木)~4日(土) 夜行1泊(避難小屋泊)  天気:2日間とも快晴
担当L:大倉昌子
参加者:8名 (男性:4名 女性:4名)
山 岳:越後駒ヶ岳:2.003m「百名山」  中ノ岳:2.085m「二百名山」越後三山の最高峰
コース)
8/2新宿22時30分出発→関越道→小出IC→8/3駒ノ湯登山口5時—–小倉尾根—–小倉山9:10—–前駒11:05—–12:00駒ノ小屋12:30—-越後駒ヶ岳13:00——天狗平14:30————中ノ岳ひなん小屋19:00着   実歩程12時間
8/4 ひなん小屋5:50発—-中ノ岳5:55—–九合目6:20—–日向山・五合目8:36—-四合目9:15—-三合目9:53—-水場(水少なく汲めない)10:10~11:05—–十字峡登山口12:00~12:30到着 →六日町温泉(入浴・食事)→新宿19時着

昨年の大雨により、枝折峠までの道が崩壊しバスが入れず 駒ノ湯温泉口から入山する。

 
駒ノ湯の登山口  1時間ほど余分に長い小倉尾根を小倉山に、

百草の池 気温上昇の炎天下 熱中症気味
 
ヒメシャガとハクサンコザクラ

駒ノ小屋に着き、豊富な水を心行くまで飲む

駒ノ小屋を後に越後駒へ

越後駒ヶ岳の山頂で

一段と高い中ノ岳への縦走路を眺める
 
コースは難路だが 気持ちの良い景色が広がる

笹藪の降り
 
ツリガネニンジンとコウリンカ

花の斜面
 
ママコナ                  日影の休憩
 
尖がりの荒沢岳がカッコいい    今年初めてのマツムシソウ

もの凄い難路です
 
夕暮れにに ようやく避難小屋が見えたァ  中ノ岳ひなん小屋 2人の先客あり

8/4 明け方冷え込む
 
日の出前の雲海が素晴らしい

ご来光の一瞬

小屋の下の雪渓に水を汲みに
 
中ノ岳へ出発                          ウツホグサ

中ノ岳の山頂の後方にひなん小屋

やったー 山頂だー
 
池の段 これより急降下                タカネトウウチソウ
 
タツナミソウ                     日影の休憩
 
ひたすら下り                         続く続く縦走路

 
越後駒ヶ岳より 前日歩いたコースを眺める

一段と大きな山の中ノ岳
 
生姜畑付近 池を幾つか過ぎる
 
雪田でしばし火照った身体を冷やす
 
日向山・五合目      終始、気を抜けぬ急降下が続きようやく十字峡へ下山

二日とも炎天下の登山で、暑さによる体力消耗と、通常より余分に水分補給がなされ「水」との戦いでした。
熱中症気味になり、休憩の度に睡魔に襲われたりしながらも、難路を皆さん良く歩きました。お疲れ様でした。   大倉 記

 


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

716人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン