2012.02.15 【県立青葉の森公園】報告 | 東京ハイキング協会

2012.02.15 【県立青葉の森公園】報告



12世紀から15世紀にかけて千葉氏の城下町として栄えた千葉市
その中心部を、千葉氏ゆかりの名所と公園・博物館を歩きました。

県立青葉の森公園 初心者向
実施日:平成24年2月15日(水) 晴れ 街歩き
リーダー:松永孝子
協力リーダー:木田博
協力者:丹羽啓子
参加者:21名(男性3名 女性18名)

コース
千葉駅集合10:40→中央公園10:50→千葉神社→亥鼻公園→千葉城郷土博物館(昼食)12:00~13:00→千葉大→青葉の森公園13:35~14:05(解散)→千葉寺14:35→千葉寺駅

千葉公園    四季の自然と触れ合える

 
鉄道第一連隊演習所跡        モノレール軌道 綿打池 中の島雪つり、渡り鳥

蓮華亭 大賀ハスの資料展示


千葉神社 源頼朝や徳川家康なども参拝して武具や書を奉納している
 
唐獅子狛犬 獅子が我が子を千尋の谷に突き落として鍛錬した・・・
 
豪華絢爛!本殿  主祭紳は北辰妙見尊星王   千葉天神

  
妙見延寿の井      亀岩        小さなお宮が並ぶ境内末社
 
朱塗りの門 尊星殿                  太鼓橋

   
亥鼻公園(千葉城)        お茶の水


千葉市立郷土博物館
下総一帯に君臨した千葉氏、室町中頃になると衰退し、秀吉の小田原攻めにより滅亡

千葉介常胤坐像

  
博物館内

    
七天王塚 千葉大学

 
県立青葉の森公園 千葉県立中央博物館     東京ドーム 11.5個分
 
梅園 まだ蕾でした            梅の品種 位置確認が出来ます
 
大小さまざまな芝生広場      3~4月には見事な桜と見物客で賑わうのでしょうね

青葉の森公園南口


千葉寺(せんようじ)仁王門
千葉氏代々の祈願所として栄え、徳川家康の寄進を受けたこともある格式の高い寺

 
大イチョウは樹齢1000年余り高さ30m、太さ8m 県指定天然記念物
 
鎌倉市の鶴岡八幡宮よりも大きいと言われている

 
本堂 本尊十一面観音           坂東第29番札所

帰りはバスでJR千葉駅の人 歩きで京葉線蘇我駅 千葉寺に行った人は京成千原線千葉寺駅
3コースになりました。
お疲れ様でした
ありがとうございました


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

714人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン