2021.03.28【春の多摩川沿い】報告 保倉惠美子 | 東京ハイキング協会

2021.03.28【春の多摩川沿い】報告 保倉惠美子



2021年3月28日(日) レベル:ウォーキング② 天候:曇
リーダー:保倉惠美子(投稿者)
協力者:猪瀬幸子 池田正義
参加リーダー:会田政子 柴崎 実 渡邊幸一
参加者:20名(男性7名 女性13名)
コース:JR福生駅10時集合 歩行開始10:10→加美上水橋10:35→福生柳山公園11:25→多摩川中央公園11:50(昼食)12:25→多摩川沿い桜並木→福生南公園13:05→石川酒造13:20→拝島駅14:00
歩行時間:3時間


JR福生駅10時集合 歩行開始10:10
今日は夕方から風雨が激しく春の嵐という天気予報で朝からどんより! 歩行中は雨が降らないことを祈りながら歩き始めました。


10:35 加美上水橋
玉川上水にかかるこの橋は、かつて大正天皇の多摩御陵造営のため、砂利運搬用の鉄道橋でした。


玉川上水 水がとてもきれいでした。


加美上水公園で休憩。

 
玉川上水は多摩川の洪水被害に度々あい、それを避けるために掘り返され、その跡が残っています。


福生かに坂公園へ。ここも砂利運搬用の鉄道が走っていた所です。


10:50 福生かに坂公園 広々として気持ちの良い公園です。ユキヤナギが満開でした。


文政5年(1822年)創業の田村酒造


11:20 福生柳山公園 多摩川沿いを歩きます。

 
11:25 福生柳山公園で休憩


多摩川中央公園


石濱渡津跡(イシハマトシンアト)
足利尊氏が新田義貞と戦った「武蔵野合戦」で足利尊氏が逃れた所がここではないかとういう説で建てられたそうです。渡津とは渡し場のことです。


11:50~12:25 多摩川中央公園内で昼食


12:35 多摩川沿いの桜並木 🌸🌸🌸満開の桜の中をゆっくり歩きました。


どんより空でもきれいでした。でも、青空だったらさらにきれいだったでしょう。


13:05 休憩中に雨がポツリと! 慌てて出発しましたが、すぐやみました(*^^)v


熊川分水
ここ熊川地区は高台のため井戸を掘るのが難しく水に苦労していました。玉川上水から取水した熊川分水は明治23年に完成し。その後生活に欠かせない用水として利用されてきました。


13:10~13:45石川酒造
文久3年(1863)創業の老舗です。資料館や売店などもあり、楽しめます。

 


14:00 拝島駅 解散

コメント
どんよりした曇り空の中、参加者の皆様お疲れ様でした。前日の天気予報では「春の嵐」ということで、風雨が心配でしたが、雨もポツリぐらいで風も思ったより少なくて無事に山行ができました。曇り空でしたが、満開の桜が楽しめました。最悪の天気予報にも関わらずご参加頂き有り難うございました。
皆様とご一緒に楽しく歩けたことに感謝いたします。
保倉惠美子


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

710人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン