2018.4.5【太平山】報告 柴崎 実 | 東京ハイキング協会

2018.4.5【太平山】報告 柴崎 実



4月 5日(木) 天気:晴れ レベル:一般向き 歩程時間約4時間30分
担当L:柴崎 実

参加者 13名(男性:3名 女性:10名)

コース
東武浅草6時44分東武スカイツリー南栗橋行——–7時52分南栗橋乗り換え8時——-8時31分栃木駅係り合流 栃木駅——タクシー—-六角堂——0.01——–あじさい坂———-0.15——–隋神門——–0.05———大平神社—————-0.10—–大平山———-0.15———–ぐみの木峠———-0.25———-晃石山———0.05——–晃石神社—–0.20———12時10分桜峠昼食12時40分——–0.30——–13時10分-馬不入山—-13時40分桜峠―――大中寺―――六角堂——16時-国学院バス16時21分——-栃木駅解散

会報コメント

太平山は約3000本の桜の木で有名陸の松島を展望する周遊コース



登山口のあじさい坂・・・6月のシーズンには沢山の方が見に来られる。


約1000段の階段を上ると太平山神社がある。

遠方に筑波山が見える。


桜の花が満開

太平山神社前

太平山神社奥宮


太平山山頂・・・意外と知られていない。

途中の山道には桜の花びらのじゅうたんがあった。

季節が早くヤマツツジが咲いていた。

太平山縦走路の最高峰晃石山419Mにて集合写真・・・遠方には日光連山が見えるが、この日はガスで見えなかった。

晃石山山頂にある祠、山頂直下には晃石神社がある。

立派な木造の手すりがあり、急な坂道の下山時の助けになる。

桜峠から北方面を眺めると栃木百名山の諏訪岳が見える。

桜峠にあるあずまや。


白と桃色のハナモモがが美しく咲いていた。・・・青いテープはいらない***


桜峠で昼食


桜峠から馬不入山(うまいらずやま)まで30分。



清水寺(せいすいじ)の駐車場にはシダレザクラが満開に咲いていた。

途中の個人宅にシバザクラが奇麗に咲いていた。


大中寺の桜も満開。

白いツバキの花も満開でした。


大きな木に沢山の椿の花を咲かせていた。

コメント

通年太平山の桜は上野の桜が満開になると5日後くらいに満開となる。今年は季節が早く、暖かい日が続いたために満開の桜の木もあったが花びらが散っていた桜の木も多かった。そのためニリンソウやヤマツツジの開花、更に新緑もところどころ見られ春の訪れを十分に感じられたハイキングでした。沢山の花を見ることが出来て参加者の皆様大変喜んでいただいたことと思います。しかし行程が長かったせいか普段歩かれていない方には大変だったかも???歩くには程よい気候で参加者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

柴崎 実 記

 

大中寺には七不思議があり、地元では有名です。


この記事にコメントする


Facebookページはじめました。よろしければ『いいね』をお願いします。

東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

716人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン